検討:(これからヤンゴンへ行く方へ)停電への対応と備え

雑記

မင်္ဂလာပါ။ (ミンガ ラァ バー)

T-skyです(#^^#)

今、ヤンゴンにいる日本人の間では、発表されている3/12(土)から3/18(金)までの長期停電の話題で持ちきりです。

t-sky

それはそうですよね。一週間停電になると発表されても、対応に困ります。ジェネレーターを完備していない住居に住んでいる方にとっては、本当に一大事ですよね。

実際のところ、この数ヶ月はすでに日中の停電が酷く、大して変わらないのでは?と話していた知人も多くいます。

冷蔵庫やエアコンも使うことが出来ず、苦しい生活環境になっている知人も多くいます。

また、電気が止まるとヤンゴンの場合は生活水にも影響が出てくるため、電気だけの話では収まりません。

ミャンマーにいる知人や仲間の生活がとても心配です。

ただ、タウンシップによるのかどうかは分かりませんが、昨日、今日と、数時間ですが電気が来ている時間があると連絡をくれた知人もいます。

私自身も再びヤンゴン駐在に戻ることを想定して、今回は、停電に対する備えについて考えてみたいと思います。

 

住居はやっぱり『ジェネレーター完備の家』を選ぶ

t-sky

元々、ヤンゴンは停電が多い都市ということを念頭に落ちて、住居を選ぶことをお勧めします。

何度か当ブログでも触れたのですが、ヤンゴンは今の状況になる前から、電力供給力はあまり良くありません。

今回のような長期間の停電ということは通常時は有りませんが、それでもやはり、ジェネレーターを備えている住居を選ばれることをお勧めします。

これからヤンゴン駐在を始める方は、不動産会社さんとしっかり物件を確認してから、住居を選ばれた方が良いかと思います。

中には、外から見ると近代的な綺麗なコンドミニアムでも、実はジェネレーターを完備していないという物件もあります。

ジェネレーターを完備していても、オフィスフロアまでしか対応していないというコンドミニアムもありますので、注意が必要です。

内装もさることながら、ジェネレーターを完備しているのかどうかもしっかりと確認されることをお勧めします。

関連記事 ▶︎ ヤンゴンでのお部屋探しは『VRMyanmar』さんに相談して間違いなし!

 

急遽、私が準備したもの:ソーラーバッテリー

t-sky

ヤンゴンに持参できない場合でも、日本の災害発生時に使えると考え、急遽購入しました。

備えあれば憂いなし、です。

今回のミャンマーの長期停電ニュースを受けて、私は(忘れないうちに)急遽、ソーラーバッテリーを購入しました。

私が今回選んだものがこちらです。

Bitly

ミャンマー入国時に持参していても問題無いかどうかについては、ヤンゴンへの再赴任が決まり次第、確認しようかと考えています。

ヤンゴンへ持っていくことが出来なかった場合でも、もし日本で災害に遭った場合に活用できると考え、今回のことをきっかけに1台購入してみました。

私は普段、ノートPC1台とケータイを2台、利用しています。

今回購入したソーラーバッテリーは、各タイプのケーブルに対応しているので、使い勝手が良いのではないかと判断し購入しました。

受け取り日はまだ先の予定なので、実際の使用感については後日に改めて、ご紹介したいと思います。

仕事をする為にはPCやケータイが必須の現在、緊急時にも対応出来る様に準備できるものは準備しておきたいと思います。

 

まとめ

電気、ガス、水道、これらのライフラインが不安定だと、日々の生活がどうしても不安になりますよね。

今回購入したソーラーバッテリーが、ミャンマーの雨季にどこまで対応出来るのかはまだ分かりませんが、今後に機会がある際に、皆様へも情報を共有したいと思います。

まずは日本で使うことになりますが、様々なシチュエーションでの使い勝手を共有できればと思います。

ヤンゴンでも勿論、ソーラー発電を取り入れているビルやご家庭もありますので、ヤンゴンでもソーラーバッテリーが販売されているかも知れません。

過去にヤンゴンでソーラーバッテリーを探したことがないので、申し訳ないのですが、この点は不明です。こちらも今後に機会がある際に、情報を共有したいと思います。

停電時のリスクを少しでも減少できるように、対応を考えておきましょう。

 

 

お問い合わせ

     

     

     

     

    PVアクセスランキング にほんブログ村
    ブログランキング・にほんブログ村へ

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました