ヤンゴンで日本の100均アイテムは買える?

スーパー&専門店
引用:google map

မင်္ဂလာပါ။ (ミンガ ラァ バー)

T-skyです(#^^#)

t-sky

皆さんは100均アイテムを利用されますか?

私にとっては、100均アイテムは便利なものが多く、よく購入して利用しています。

100均アイテムって、コストパフォーマンスが良くて使い勝手の良いものが、本当に多いですよね!

日本の各100均アイテムショップには便利グッズが溢れていて、私は毎回、宝物探しをしているような気持ちで買い物を楽しんでいます(#^^#)

そんな100均アイテムですが、わざわざ日本から持って行かなくても、海外で購入することが可能であることはご存知でしょうか?

残念ながら、価格は日本の100均アイテムショップより高く設定されていますが、日本の100均アイテムショップで販売されているある程度の商品は、海外でも購入可能です。

【豆知識】
長期旅行や駐在で行かれる場合は、事前にネット検索して店舗の有無を確認されておくと良いかと思います。
食料品を保存するタッパーや日用品等、日本の100均アイテムショップでわざわざ購入して準備しなくても現地で揃えることができ、荷物の量を減らすことが出来ます。

今回は、ヤンゴンで日本の100均アイテムを購入することが出来るショップをご紹介します!

 

なぜ、価格は(日本円換算で)100円均一ではないのか?

ヤンゴンで日本の100均アイテムを購入することが出来るショップをご紹介する前に、為替レート換算しても100円均一で販売されていないという実情をご紹介しておきます。

t-sky

ご存知の通り、日本は数十年にわたりデフレが続いています。

その影響かどうかは分かりませんが、日本では企業が販売価格を引き上げることに対して、消費者からはかなりシビアな目でみられています。

そうこうしている間に、気づけば諸外国ではインフレが進み、日本だけが価格は据え置きという状況になっています。

100均アイテムだけではなく、回転寿司の価格もしかりです。

『日本のお店の店頭価格よりも、海外店舗の方が店頭価格が高い』という現象は、世界中で実感できます。

この状況を的確に解説されている本がありますので、ご興味がある方は是非、ご一読ください。

  • タイトル:安いニッポン 「価格」が示す停滞 (日経プレミアシリーズ) Kindle版
  • 著者:中藤 玲 さん

海外駐在していると、この本に書かれている内容はとても理解が出来ますし、また、世界から見た日本の状況や置かれている現在の地位が良く分かります。

この本は、私には興味深く読み進めることが出来、かなり勉強になった本です。

 

日本の100均アイテム専門店:『 JAPAN STORE 』

引用:google map

とても分かり易い名前です(#^^#)

この『 JAPAN STORE 』さんは、日本の100均アイテムをメインに品揃えされているショップです。

t-sky

私もよく利用するショップです。

電子レンジ対応の食器もありますし、パスタをレンジで温めるタッパーや、食料保存用のタッパー、その他日用品や文房具など、日本の100均アイテムが所狭しと並んでいます。

コロナ感染拡大前は、商品価格は1,800MMK/個でした。

当時のレートで約150円/個です(※税別です)。

コロナ感染拡大前(2020年3月頃)の為替レートですが、1USD=1,350MMK程度でした。
現在はミャンマーチャット(通貨)安状況が続いており、1USD=1,770MMK程度です。
現在の為替レートを考慮して、店頭価格が変わっている可能性もあります。

店舗数ですが、現在はヤンゴン市内に4店舗あります。

その中でも、綺麗で品揃えが多い店舗は『Bawma Plaza店』と『City Mall店』になります。

ヤンゴンにもあります! 100均の雄『 DAISO 』

引用:google map
t-sky

2016年頃まではシュエダゴンパゴダ近くの施設内にありましたが、現在の場所に移転されています。

品揃えも豊富です(#^^#)

言わずと知れた100均の雄『DAISO』さんですが、ヤンゴンにもあります(#^^#)

以前は、私が良く利用しているヘアーサロン:MIUさんと同じ商業施設内にあったので、JAPAN STOREさんよりもDAISOさんによく行っていました。

『ヘアーサロン:MIU』さんを紹介している当ブログ記事 ▶ どこでヘアーカットする?ヤンゴンのお勧めヘアーサロン3選!

今は私の生活圏の都合上、JAPAN STOREさんを利用する頻度の方が高いですが、DAISOさんがあるといざ何か必要となった時には最後の手段として探しに行けるので、私にとっては貴重な店舗です。

私も含めて、また日本人駐在員がヤンゴンに多くなってきたら、(あくまで私個人の希望ですが)ヤンゴン市内にDAISOさんの店舗を増やしていただきたいです。

 

まとめ

旅先で揃えることが出来るものは、なるべく現地で調達した方が荷物がかさばらなくて良いですよね。

100均アイテムショップはヤンゴンにもありますので、急に必要なものが出てきても準備することも可能です。日本の100均アイテムショップをイメージしていただき、そこで買える物であればヤンゴンでも買えると思います(類似品になる可能性もありますが)。

ヤンゴンへのご旅行前や長期滞在前の荷物段取りに、情報としてお役立てください(#^^#)

 

 
問い合わせ

    PVアクセスランキング にほんブログ村
    ブログランキング・にほんブログ村へ

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました