ミャンマーソング紹介 第4弾!ミャンマー人仲間と盛り上がろう!日本の歌!ミャンマー語カバー曲 part2.

文化
photo by t-sky_2018/7/18撮影

မင်္ဂလာပါ။ (ミンガ ラァ バー)

T-skyです(#^^#)

ミャンマーソングをご紹介するのが、今回で早くも4回目となりました。

歌詞の意味を理解できなくても、それぞれの言語で歌える歌は、一緒にカラオケに行くと盛り上がります。

ダントツで盛り上がるのは、2回目の紹介時(ミャンマー人仲間と盛り上がろう!日本の歌!ミャンマー語カバー曲)に取り上げさせていただいた、長渕剛さんの『乾杯です。

もう、これは、間違いなしです。

文句なしに盛り上がります。

これまでにご紹介したミャンマーソングは、こちらからどうぞ。( ´ ▽ ` )

t-sky

言葉を話せなくても、それぞれの言語で歌って盛り上がれるのが歌の良いところですよね!!

anna

歌によっては歌詞の内容が全然違ったりしますが、国籍を超えて一体感を感じることができるのは、なんだか嬉しいですよ!

日本の歌のカバー曲をまたまた見つけましたので、ご紹介します!

昭和風の表現になりますが、日本の歌のメロディにそれぞれの言語で気持ちを込めて、ミャンマー人仲間とデュエットしましょう!!(笑)

 

名曲!サザンオールスターズさん『真夏の果実』のミャンマー語カバー楽曲

※再生時は音量にご注意ください。事前に音量調整されることをお勧めします。

歌い出しはミャンマー人にはあまり気付かれないかもしれませんが、サビにくるときっとみんな気付いてくれると思います。

ミャンマー語のカバー楽曲があると分かると、あとはハモってくれるでしょう(笑)。

テンポがゆっくりした歌ですので、ミャンマー人の仲間と気持ちよく歌いあげてください。( ´ ▽ ` )

 

東アジア・東南アジアで大人気!平井堅さんのGaining Through Losingのミャンマー語カバー楽曲

※再生時は音量にご注意ください。事前に音量調整されることをお勧めします。

この歌は、何十年も前から台湾や中国でも大人気ですよね!!

東アジア諸国や東南アジア諸国に行くと、気がつけば耳にしている気がします。

ミャンマーの人達にも愛されている歌になっています。

歌い始めると、『あー、知ってる知ってる!』という感じになるでしょう。( ´ ▽ ` )

 

まとめ

今回は2曲しか紹介できませんでしたが、探せばまだまだあります。

ミャンマー語にも親しんでいただきたいので、これからも動画でご紹介していくことを優先していきたいと考えています。

ミャンマー語の文法は日本語と同じ順(たまに違いますが)です。

慣れ親しんだ歌でミャンマー語に耳を慣らしてから、ミャンマーに渡航するのも良いかと思います。

ミャンマーには、日本の歌の他に、車(特に中古のアルファードが大人気です!)や食材、日本料理レストランなどなど、日本を感じる物や場所が沢山あります。

対日感情は決して悪くありません。

これからも文化交流が途絶えることなく行われることを、私個人としては希望しています。

ミャンマーでも認知されている歌を覚えて、是非、ミャンマー人仲間とカラオケで盛り上がってください!!

 

 

【お問い合わせ】

     

     

     

     

     

    PVアクセスランキング にほんブログ村
    ブログランキング・にほんブログ村へ

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました